ROBOT魂 ガンダムエピオンレビュー

こんばんわ。
今日のレビューはROBOT魂の新作、ガンダムエピオンです。
今年から展開されてきたTV版Wシリーズの新作で、ウィングゼロのライバル機です。
特徴的な武装や、変形機構もしっかりと再現されています。
それではどうぞ。

パッケージ裏。
機体説明等が書かれています。

パッケージ内ブリスター。
ビームソードエフェクトが巨大な為、二段構成です。


ガンダムエピオン本体。
プロポーションは最新アイテムだけあって良好です。
シールドとバックパックが若干取れやすいのが難でしょうか。









各部アップ。
暗めの朱色主体なダークなカラーリングがしかりと再現されています。
各部パーツのエッジやディテールも良好な出来です。

上半身可動。
肩は真横まで、肘は二重関節で深く曲がります。
上腕と下腕に横ロール軸有り。

首と胴体は真横に回転可動します。


前後への可動も良好です。

下半身可動。
開脚範囲、接地性共に良好です。

太腿上部に横ロール軸有り。

膝は二重関節により深く曲がります。
足首やつま先も前後に可動。

悪魔的なシルエットのウィングは、本体とバックパック付け根で後ろへ90度可動。
ウィング自体も、分割ラインごとに独立可動し、表情を付けやすくなっています。

ウィングゼロとの比較。
同じゼロシステム搭載のMSですが、ヒロイックなカラーのウィングゼロに、悪魔的なシルエットのエピオン。
対象的で面白いです。

付属パーツ一覧。
MA用脚部、腕部。交換用手首六種類。ディスプレイ用パーツ二種類。MA用ブースター。ビームソードエフェクト二種類。
ヒートロッド本体に延長パーツ。ワイヤー付きビームソード柄。
武器の少ない機体ですが、MAへの変形もあり、付属品はそこそこ多めです。

ヒートロッド。
各部にポールジョイントが有り、フレキシブルに可動します。

ビームソードは柄にエフェクトパーツを付ける方式。

大きい方のエフェクトパーツ。
巨大ですが片手でも一応保持できます。

専用手首を使えば両手持ちも可能です。


MA形態。
双頭竜を思わせる独特のシルエットをしっかりと再現。
交換用脚部と下腕パーツを使えば、より自然なシルエットになります。
ちなみに画像は交換用パーツを使った状態。




各部アップ。
ポロリも無く、変形もスムーズです。
ディスプレイパーツは、胸のゼロシステム部分と差し替えになります。






ポーズ色々。
最近のROBOT魂の例に習って、可動範囲も保持力も広いので、ポーズが決まり、遊んでいて楽しいです。
ウィングの可動で表情が付くのも、ポーズの幅を広げています。

ROBOT魂ガンダムエピオンのレビューでした。
完成品に長らく恵まれない機体でしたが、やっと決定版が出たという感じでしょうか。
変形ギミックもありながら、プロポーションと可動を高レベルで実現した、素晴らしいアイテムです。
Wシリーズの次アイテムは、まさかのエアリーズと、ラインナップも非常に充実して来ました。
今後もクォリティを維持し続けて欲しいですね。
それではまた。
下の拍手やにほんブログ村のランキングバナーを押してもらったら幸いです。
管理人のモチベーションアップになります。

にほんブログ村